Showing posts with label japan. Show all posts
Showing posts with label japan. Show all posts
Wednesday, March 25, 2015
Fortaleza
昨日から西武渋谷B館8階のオルタナティブスペースにて写真展”フォルタレーザ”が開催中です。
4月19日まで
世界各国でストリートカルチャーを撮り続ける嶋本丈士。
「光の街」とも呼ばれるブラジルのリゾート都市、フォルタレーザーの光と影をとらえた写真展になります。
よろしくお願いします。
〒150-8330 東京都渋谷区宇田川町21-1
西武渋谷B館8階オルタナティブスペース
3月24日(火)〜4月19日(日)
Tuesday, January 27, 2015
#BCTION next step
2014年の夏に開催した#BCTIONですがただいまCAMPFIREでアーカイブの資金を募ってます。
ドキュメント映像、アートマガジン、WEB,全天球動画を集まった資金で制作していきたいと思ってます。
支援していただければドキュメント映像のエンドロールやマガジンの巻末などにあなたの名前がクレジットされます。
どうぞご支援よろしくお願いします。
ドキュメント映像の予告動画↓
このアーカイブ作業が次の#BCTIONでも生きる
みんなの力でこの奇跡を世界に発信しよう!
支援サイト
CAMPFIRE
Saturday, January 10, 2015
A happy new years 2015
去年はいろいろありましたがBLOGのほう全くアップしなくてすいませんでした。。
やはり手軽にアップできる
Instagramなどがあるとそっちに頼ってしまいますね
今年はいろいろアップしていこうと思います。
写真は2015年明けて間もない渋谷にて
羊のコスプレした若者をとらえた写真です。羊の皮を被ったヤンキーズと行った感じです。
今年は去年以上に飛躍できればと思います。本年もよろしくお願いします。
そして去年開催した#BCTIONですが次の#BCTIONにつなげるためにもただいまcamp fireで
クラウドファンティング中です。みんなの力で去年のBCTIONをアーカイブして次 につなげらればと思います。
例えば、¥2500の支援でアートマガジンGET+巻末に名前がクレジットされるプランや、¥10,000ではアイテム数の多い福袋的お得なプラン等々。クレジットはマガジンと映像の他にWEBにも掲載されるので、かなり良い記念になると思うのでご支援のほうよろしくお願いします!!
やはり手軽にアップできる
Instagramなどがあるとそっちに頼ってしまいますね
今年はいろいろアップしていこうと思います。
写真は2015年明けて間もない渋谷にて
羊のコスプレした若者をとらえた写真です。羊の皮を被ったヤンキーズと行った感じです。
今年は去年以上に飛躍できればと思います。本年もよろしくお願いします。
そして去年開催した#BCTIONですが次の#BCTIONにつなげるためにもただいまcamp fireで
クラウドファンティング中です。みんなの力で去年のBCTIONをアーカイブして次 につなげらればと思います。
例えば、¥2500の支援でアートマガジンGET+巻末に名前がクレジットされるプランや、¥10,000ではアイテム数の多い福袋的お得なプラン等々。クレジットはマガジンと映像の他にWEBにも掲載されるので、かなり良い記念になると思うのでご支援のほうよろしくお願いします!!
Monday, April 14, 2014
Fortaleza Brazil 0913
4月14日月曜日から代々木上原のFireking cafeで写真展を開催します。
会場はレストランなので特別レセプションはありませんがご飯も美味しい素敵な空間のレストランのぜひご来場ください。
photo exhibition story
2013年9月、僕は始めてブラジルに行った。場所はフォルタレザ。サンパウロから北に飛行機で3
時間の海岸沿いのちょっとしたリゾート地だ。日本人にはあまり馴染みのない場所かもしれないがそれでも初めてのブラジルという国の空気は刺激的でフォトジェニックだった。
この地に降り立った理由はフォルタレザでスケートボードの世界大会があったからだ。スケートボードは世界を繋げてくれる。
special thanks Japanese young gun pro skater Ryo sejiri and skateboard
今回の展示は珍しくフォーマルなクラシックな額の大判写真の展示になります。大判写真ならではの迫力と白黒写真ならではの匂いと空気そして音を感じてください。
また会期中に今回の展示で使った写真でFireking Japanとのコラボレーションカップの発表もあります。4月29日予定。
―――Information――――――――――――――――――――
*Joji Shimamoto Photography presents *
*Fortaleza Brazil 0913*
Place : Fireking Cafe
Address : 〒153-0064 東京都渋谷区上原1-30-9
Date : 2014年4月14日(月)~2014年5月11日(日)
Time : Mon-Fri -11:30am~3:00am Sat-Sun 12:00~3:00
――――――――――――――――――――――――――――
よろしくお願いします!
ラベル:
exhibition,
japan,
skateboard,
street,
tokyo,
trip,
work
Saturday, January 25, 2014
Thursday, November 28, 2013
#BS_archives
#BS_archivesがついに明日から始まります。
自分なりに新しい形の展示ができたと思います。
写真の上にグラフティーを書いてもらいその上に自分が見てきた瞬間の写真を重ねて行き
作っていくイメージ
ある意味self history
#BS_archives バックサイド アーカイプス
スケートボードの技にはフロントサイドトリックとバックサイドトリックがある。
直訳すれば表の面と裏の面。
表がメジャーなら裏はアンダーグラウンドだ。
自分にしか見れない目の前に広がる世界を写真に記憶してきた。
それは表には出てこないストリートカルチャーという裏の世界。
ニュースなどには流れない裏側の世界は、実は表のそれより現実的なのかもしれない。
表に流れる誰かに都合の良い情報よりも、裏で流れる情報のほうが不思議と現実味を帯びている。
なぜならそれは自分の目で見て写真に記憶してきた真実なのだから。
表からは見えない裏側の価値。
#BS_archives はそんな裏側をアーカイブする。
———Information————————————————
STUDIO55 Presents
Joji Shimamoto Exhibition “#BS_archives”
Artist : Joji Shimamoto
Place : STUDIO55
Address : 東京都渋谷区神宮前4-27-4 神宮前Sビル
Date : 2013年11月29日(金)〜2014年3月2日(日)
Time : 11:00 – 20:00
Tel : 03-5775-9755
————————————————————————
ちなみ今回の制作現場でヘビーチューンだった曲
Dj Shadow - Building steam with a grain of salt
自分なりに新しい形の展示ができたと思います。
写真の上にグラフティーを書いてもらいその上に自分が見てきた瞬間の写真を重ねて行き
作っていくイメージ
ある意味self history
#BS_archives バックサイド アーカイプス
スケートボードの技にはフロントサイドトリックとバックサイドトリックがある。
直訳すれば表の面と裏の面。
表がメジャーなら裏はアンダーグラウンドだ。
自分にしか見れない目の前に広がる世界を写真に記憶してきた。
それは表には出てこないストリートカルチャーという裏の世界。
ニュースなどには流れない裏側の世界は、実は表のそれより現実的なのかもしれない。
表に流れる誰かに都合の良い情報よりも、裏で流れる情報のほうが不思議と現実味を帯びている。
なぜならそれは自分の目で見て写真に記憶してきた真実なのだから。
表からは見えない裏側の価値。
#BS_archives はそんな裏側をアーカイブする。
———Information————————————————
STUDIO55 Presents
Joji Shimamoto Exhibition “#BS_archives”
Artist : Joji Shimamoto
Place : STUDIO55
Address : 東京都渋谷区神宮前4-27-4 神宮前Sビル
Date : 2013年11月29日(金)〜2014年3月2日(日)
Time : 11:00 – 20:00
Tel : 03-5775-9755
————————————————————————
ちなみ今回の制作現場でヘビーチューンだった曲
Dj Shadow - Building steam with a grain of salt
Sunday, October 6, 2013
Thursday, August 29, 2013
Reselect photo exhibition
8月30日(金)から9月30日(月)の一か月間、中目黒のレストランMalkovichにて、写真展”RESELECT”を開催します。
本写真展は、10年以上に及ぶ長いキャリアの中で撮りためてきた作品を新旧織り交ぜながらリセレクトし展示します。
また写真とはまたちがったボスター展にもなってるので通常よりお求めやすい価格になってます。
初日の8月30日(金)にはDJを招聘したオープニングレセプションも行われる予定なので、是非足を運んでもらいたい。
———Information——————————————————————————
“RESELECT”
Artist : Joji Shimamoto
Place : Malkovich
Address : 東京都目黒区上目黒1-26-1 中目黒アトラスタワーアネックス315-1
Contact : 03-6303-4705
Date : 2013年8月30日(金)〜9月30日(月)
Time : 月~金 11:30 – 15:00 / 18:00 – 24:00
土~日 11:30 – 15:00 / 17:00 – 24:00
Charge : 無料
OPENING RECEPTION
Place : Malkovich
Address : 東京都目黒区上目黒1-26-1 中目黒アトラスタワーアネックス315-1
Contact : 03-6303-4705
Date : 2013年8月30日(金)
Time : 22:00 – 26:00
Charge : 無料
DJs : sisi
DJ URRY
shun otokawa
本写真展は、10年以上に及ぶ長いキャリアの中で撮りためてきた作品を新旧織り交ぜながらリセレクトし展示します。
また写真とはまたちがったボスター展にもなってるので通常よりお求めやすい価格になってます。
初日の8月30日(金)にはDJを招聘したオープニングレセプションも行われる予定なので、是非足を運んでもらいたい。
———Information——————————————————————————
“RESELECT”
Artist : Joji Shimamoto
Place : Malkovich
Address : 東京都目黒区上目黒1-26-1 中目黒アトラスタワーアネックス315-1
Contact : 03-6303-4705
Date : 2013年8月30日(金)〜9月30日(月)
Time : 月~金 11:30 – 15:00 / 18:00 – 24:00
土~日 11:30 – 15:00 / 17:00 – 24:00
Charge : 無料
OPENING RECEPTION
Place : Malkovich
Address : 東京都目黒区上目黒1-26-1 中目黒アトラスタワーアネックス315-1
Contact : 03-6303-4705
Date : 2013年8月30日(金)
Time : 22:00 – 26:00
Charge : 無料
DJs : sisi
DJ URRY
shun otokawa
ラベル:
event,
exhibition,
japan,
skateboard,
street,
tokyo
Monday, August 19, 2013
Joji's lounge
これから毎週火曜日に
浅草のhatchという不思議な建物の一階でバーテンダーします。
joji's lounge。
タイトルは仮です。なにかいいのがあれば
一緒に考えましょう。
素敵な音楽とお酒で
素敵な時間がみんなで過ごせればと思います。
明日火曜日の営業時間は18:00~22:30頃まで
よろしくお願いします。
住所は東京都台東区浅草6-1-16
浅草のhatchという不思議な建物の一階でバーテンダーします。
joji's lounge。
タイトルは仮です。なにかいいのがあれば
一緒に考えましょう。
素敵な音楽とお酒で
素敵な時間がみんなで過ごせればと思います。
明日火曜日の営業時間は18:00~22:30頃まで
よろしくお願いします。
住所は東京都台東区浅草6-1-16
Tuesday, July 16, 2013
HIDDEN CHAMPION Issue#29
ただいま好評配布中のfree magazine HIDDEN CHAMPION Issue#29の&ってコーナーに
自分の写真が使われてます!
タカピーとはvansのカタログ撮影で一緒になってそのきっかけで今回の写真が撮れました。
この場所もしかしたらもうなくなるかもしれない。そんな場所で撮影できなくなるかもしれない場所が写真によって
永遠に生きる。
vansのカタログ撮影のBEHIND THE SCENE
毎週日曜日に更新されているのでぜひチェックよろしくお願いします!
自分の写真が使われてます!
タカピーとはvansのカタログ撮影で一緒になってそのきっかけで今回の写真が撮れました。
この場所もしかしたらもうなくなるかもしれない。そんな場所で撮影できなくなるかもしれない場所が写真によって
永遠に生きる。
vansのカタログ撮影のBEHIND THE SCENE
毎週日曜日に更新されているのでぜひチェックよろしくお願いします!
Tuesday, June 18, 2013
DIAD at SPES-LaB 6.15.2013




























not stop yet...
6月7日(金)バカフェ 中野 8PM
6月8日(土)カラヴィンカ 目黒 8PM
6月9日(日)シネマアミーゴ 葉山 7PM .................
* improvisation soundtrack live to the movie "DECASIA"
6月13日(木)セコラウンジ 渋谷 w/DJ Quietstorm 8PM
6月14日(金)北とぴあプラネタリウム 王子 ......................................w/松岡亮,djGnosistori,djYosshi
*earlyshow 3PM~8PM
6月14日(金)BONOBO 原宿 ........................
*after party w/Dj Quietstorm 11PM
6月15日(土)Spes-Lab 原宿 ..........................w/松岡亮
6月16日(日)コンピュファンク 大阪 ............................................................w/YOSHITAKE EXPE
6月17日(月)夢ノマド 神戸
6月18日(火)Galaxy Gallery 大阪 .............................................................. w/松岡亮
6月21日(金)toronja 札幌
6月22日(土)Provo 札幌
6月23日(日)Jamii ニセコ
6月24日(月)バーオールド 苫小牧
6月27日(木)残響 渋谷
...................................................
*DIAD cassette tape loop の作り方ワークショップ
6月28日(金)Super Deluxe 西麻布 ...................
*2hour live collaboration set w/ STIM, 松岡亮, vj合掌, djgnosistori
6月29日(土) TBA 東京 ........................................
Subscribe to:
Posts (Atom)